長年ご愛好頂いている固定客様より、大切なご友人様をご紹介いただきました。子どものことと自分のことで精神的に寝込むこともあり、薬を飲んで生活をされておられるそうです。自分が楽しいこと、人にしてもらって嬉しい気持ちや癒されることが、自分の為家族の為に必要とのことでした。
目が合うとニコってしてくださる可愛い男の子2人。出来上がる料理を見ては「美味しそう☺」と反応してくださる男の子。
食卓では、ご飯談話が弾んでいるそうで、楽しんで食べてくれる新たな子供達に再び出会いました♪
楽しい食卓になれるよう、工夫こらして、美味しいお食事のご用意を精進しますね(^_-)-☆
☆豚の生姜焼き
☆ささみのジャガイモ揚げ
☆アスパラときのこの豚肉巻き(焼きネギのマリネ添え)
☆厚揚げと小松菜の中華炒め
☆新玉葱とブロッコリーのマリネ
☆重ね煮のスープ
☆豚の生姜焼き
生姜と酒で下味をつけてから、豚ロースの表面に焼き目をつけてバットにあげ、残った油で玉葱を炒めます。この間にお肉の中まで火が通りお肉が柔らかく仕上がります。玉葱がしんなりしたら、お肉をフライパンに戻し、調味料で絡めて完成。
☆ささみのジャガイモ揚げ
一口大に切ったささみに小麦粉をまぶし、千切りにしたジャガイモをまとわせ揚げていきます。
☆アスパラときのこの豚肉巻き(焼きネギのマリネ添え)
アスパラの肉巻きときのこ(しめじとブナピー)の肉巻きは塩胡椒をまぶし、表面に焼き目をつけてから蒸し焼きにします。焼いた時に出た肉汁は旨味がギュッと詰まっているので、捨てずにスープに入れました。
☆厚揚げと小松菜の中華炒め
厚揚げと小松菜をコチジャンを効かせた中華炒めにしました。蓮根は下茹して、シーフードミックスは炒め過ぎると固くなりやすいので、蒸し煮にして汁ごと入れ、魚介の旨味のある中華炒めに仕上がりました。
☆新玉葱とブロッコリーのマリネ
新玉葱とブロッコリーの他に、トマトときゅうりとミックスビーンズを入れました。隠し味にバルサミコ酢を加えました。
☆重ね煮のスープ
当初はお味噌汁の予定でしたが、お出汁と豚バラの肉汁と重ね煮のお野菜の旨味で十分美味しかったので、塩胡椒とお醤油少々で味を整えました。
おいしくいただきました。とにかくささみのジャガイモ揚げが絶賛。「なにこれ?外はフライドポテトで中はチキンナゲット!天才か!!」←旦那 なにもつけなくても美味しいと皆そのまま食べていました。厚揚げもお肉ではなくシーフードで出汁が出ていておいしかったです。次男は厚揚げは赤いの(豆板醤?)もうちょっと多くしてピリ辛の方がいいと言ってました。あと圧倒的にキノコの肉巻き。キノコの味が濃い!とこれもなにもつけずにうまいうまいと主人と子どもたちが食べていました。私はマリネを堪能。重ね煮のあじも家族は好きです。いつもありがとうございます。
2019年10月10から家政婦・家事代行サービスを継続利用してくださる顧客様のところに伺いました。
お味噌汁の予定でしたが、途中で和風スープに変更したり、厚揚げも照り焼き風の予定でしたが、他のメニューとのバランスや冷蔵庫のお野菜の鮮度や残り具合などで、臨機応変にメニューを変更しています。どうするのがお客様にとってベストか常に考えながら、お料理させていただいています。
ご家族の健康の為に、精一杯努めてまいります。
愛嬌たっぷり可愛い男の子お2人と
愛嬌たっぷり可愛らしい奥様と
穏やかなご主人様と
ご飯とより良い暮らしのご提案に向けて
精進します(^。^)y-.。o○
さぁ、子どもたちの笑顔と日ごろお疲れの奥様が
楽しい食卓となるよう、栄養満点で美味しいお食事ご用意させていただきますね(^^♪
女性ライフワーク協会の家政婦・家事代行サービスをご採用いただき光栄です(^^)/