ホームページで他社を色々検索して、料理代行来てくれる業者がないとご連絡いただきました。
「もうかれこれ数ヶ月、外食に頼り切りです。手作りのほうが、野菜が取りやすいと思って」とのこと。
産まれて間もない赤ちゃんも要らして、仕事と赤ちゃんのこととで手がいっぱい、
自分たちの食事は後回しになっているのが良くないなと思っておられるようでした。
食事は、生きる源だから、基盤である食事は正しく律したいですよね✨️
栄養ある健康食事で、日々活力的にお過ごしいただけますよう、
考えながらお料理させていただきますね\(^o^)/
ご夫婦様が、健康的な楽しい食卓になれるよう、工夫こらして、美味しいお食事のご用意を精進しますね(^_-)-☆
①イカとネギの天津
②モヤシと豆苗の八宝菜
③ササミとコーンのナゲット
④シーチキンの無限ピーマン
⑤卵スープ
⑥青椒肉絲
⑦ピーマンのオランダ煮
⑧豆苗と舞茸のバター醤油炒め
⑨タケノコご飯
①イカとネギの天津
イカ刻みネギを卵に入れてフライパンで焼き天津を作り、餡をかけています
②モヤシと豆苗の八宝菜
イカ、豚、モヤシ、豆苗、人参(レンジでチンした人参)、ピーマンを炒めて、味覇で味付けしました
③ササミとコーンのナゲット
サイコロ切りしたササミとコーンを小麦粉と卵とコンソメで混ぜたものをナゲットにいたしました
④シーチキンの無限ピーマン
茹でたピーマンにシーチキンを入れて味付けいたしました
⑤卵スープ
コーン缶のコーンと汁を入れて水やコンソメ味覇を入れて最後に卵を入れて豆苗をチラシました
⑥青椒肉絲
千切り刻んだタケノコに人参に豚肉をフライパンで炒めました
⑦ピーマンのオランダ煮
ピーマンはあげて手作りのそーめんつゆで茹でました
⑧豆苗と舞茸のバター醤油炒め
豆苗と舞茸をバターで炒め最後に醤油をたらしました
⑨タケノコご飯
一合にみじん切りタケノコと人参をいれ、顆粒カツオだしと醤油をたらしました
本日、1合のご飯をセットいたしました✨
豆苗をまた栽培セットお作りいたしました✨
これからも丁寧な調理で旨味を引き出しご家族の健康の為に、そして楽しい食卓になるよう精一杯努めてまいります。
赤ちゃんとご夫婦様の
ご飯とより良い暮らしのご提案に向けて
精進します(^。^)y-.
さぁ、日ごろお疲れの奥様が
楽しい食卓となるよう、栄養満点で美味しいお食事ご用意させていただきますね(^^♪
女性ライフワーク協会の家政婦・家事代行サービスを
2024年8月26日からご採用いただき光栄です(^^)/