「西宮市」 一覧
お子様が、服と宿題をリビングに散らかし放題で、帰宅したら、気分が良くないそう。リビング、台所は重点的にその他の箇所は、週に二回の中でまんべんなく、気になったところをお願いしたいとのことでした。とても広いお家です。お仕事をしながら、掃除するのは大変だなと思いました。。日々の暮らしが快適にお過ごしいただけますように、奥様のサポートに精進いたします(≧▽≦)♡
ポイント*
【カーテン洗濯】
なかなか気になりながらも、お洗濯しにくいカーテン、一枚ならお時間以内に間に合うかと取り外しました。
湿気がたまりやすい場所のレースカーテンにカビが付いてしまっていたので、漂白剤と洗濯洗剤をお湯で漬け込み、時短でもみ洗いしてからネットに入れて洗濯機で回しました。
脱水後装着して、窓を開けて乾かしました。
風通しが良かったので、作業終了ギリギリまで開けていると、ほぼ乾いてサラッと綺麗なカーテンに蘇りました!
【キッチン掃除】
今日もお片づけしながらのお掃除です。
食器類やお鍋など、洗って戸棚に収納しています。
シンクの排水溝は、分解して、野菜クズなど取り除き、洗って水分が残らないようにしています。
汚れやすいコンロ周りや、よく使用される電子レンジの中も、拭き掃除しました。
調味料なども使いやすいように並べ直しました。
【床掃除】
生活していると、知らず知らずにすぐに汚れてしまう床もしっかり拭き掃除させていただきました。
掃除機がけした後、廊下、リビング全体、階段くまなくクイックルワイパーで拭き掃除した後、リビング下のこびりつきの汚れ、キッチンなど、力を入れないと取れない場所や、細かい場所などは手拭きしています。
【枯葉掃除】
紅葉も見頃になってきましたが、枯葉も多くなる時期です。
門回りや入り口の隅に集まった枯葉のお掃除もしました。
階段の隙間に、ど根性雑草が生えているので、生命力に感心しながらも目立つ場所の草抜きしました。
作業箇所*
今日は台所・リビング掃除、洗濯物たたみ、洗濯、アイロン、1Fお風呂掃除、1F2F洗面台掃除、1F、2F掃除機、1F2Fトイレ掃除、キッチン、リビング、階段、洗面所、床拭き、ダンボールおまとめ、棚の掃除、宅配一件受け取りをさせていただきました。
出来事&感想*
2016年5月10日から家政婦・家事代行サービスを継続利用して頂いている顧客様のところにお伺いしました。
一気に冬が近づいた感じですが、今日も元気にお掃除スタートです!
晴れ予報でしたが、途中パラパラと雨が降り出し、ビックリしました。
事前にお洗濯していただいていました洗濯物を踊り場に干した後、第二弾で洗濯しました。
アイロン必要そうな衣類などアイロンがけしています。
トイレなどの水回りも一通りお掃除しています。
空の段ボールなどは、次のリサイクル回収の日用に、たたんでおまとめしています。
お仕事をされて、お子さんがいらっしゃる中でこれだけの場所をお掃除するのはとても大変だと思います。
サポートさせていただくことで家事の負担が減り、
心に余裕が出来て笑顔になっていただける事が一番の喜びであり、励みにもなります。
日々の生活が快適にお過ごしいただけますように、
これからも、奥様のサポート出来ればと考えております。
今後もご希望を何なりとお申し付けください
ご希望に添えられますようにしていきたいと思います♡
家政婦・家事代行サービスを定期的にご採用いただき光栄です。