「清掃・掃除代行」 一覧
お子様が、服と宿題をリビングに散らかし放題で、帰宅したら、気分が良くないそう。リビング、台所は重点的にその他の箇所は、週に二回の中でまんべんなく、気になったところをお願いしたいとのことでした。とても広いお家です。お仕事をしながら、掃除するのは大変だなと思いました。。日々の暮らしが快適にお過ごしいただけますように、奥様のサポートに精進いたします(≧▽≦)♡
ポイント*
【キッチン掃除】
本日もお片付けしながらのお掃除です。
シンクの食器やお鍋類は洗い終わった後、棚に収納しています。
食洗機の中の食器類も棚に全て戻しました。
お餅をカリッと焼くととっても美味しいですが、網に付いて固まってしまったらなかなか取れません。
お湯でしばらくふやかした後、少しずつ擦って綺麗に取れました!
【小窓掃除】
小窓に蜘蛛の巣を発見したのでお掃除しました。
テレビ台やテレビ後ろも拭き掃除しました。
【洗面所】
毎日使用する水回りは、毎回お掃除しています。
歯ブラシ立てのコップは洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取り並べ直しています。
鏡や蛇口などは、水跡が残らないように水拭きした後、乾拭きしてピカピカにしています。
【枯葉掃除】
毎日出入りされる門周りの枯葉のお掃除しました。
駐車場前のグレーチングを取り外し、枯葉などを出来る限り集めておまとめしました。
玄関周辺も拭き掃除しました。
作業箇所*
今日は台所・リビング掃除、洗濯物たたみ、1Fお風呂掃除、1F2F洗面台掃除、1F、2F掃除機、1F2Fトイレ掃除、キッチン、リビング、階段、洗面所、床拭き、ダンボールおまとめ、門周り掃除をさせていただきました。
今日も何から何までありがとうございました!
また来週よろしくお願いします
出来事&感想*
2016年5月10日から家政婦・家事代行サービスを継続利用して頂いている顧客様のところにお伺いしました。
いつも通りお願いしますとの事で、洗濯機横の衣類などは洗濯乾燥回し、洗い上がって乾いた衣類は全てたたみました。
洗剤や柔軟剤、詰め替えストックを補充しました。
お風呂やトイレの水回りも入念にお掃除しました。
空のダンボールおまとめしました。
階段やリビング、キッチン、洗面所の床は水拭きしています。
お仕事をされて、お子さんがいらっしゃる中でこれだけの場所をお掃除するのはとても大変だと思います。
サポートさせていただくことで家事の負担が減り、
心に余裕が出来て笑顔になっていただける事が一番の喜びであり、励みにもなります。
日々の生活が快適にお過ごしいただけますように、
これからも、奥様のサポート出来れ
ばと考えております。
今後もご希望を何なりとお申し付けください
ご希望に添えられますようにしていきたいと思います♡
家政婦・家事代行サービスを定期的にご採用いただき光栄です。