長年ご愛好頂いている固定客様より、大切なご友人様をご紹介いただきました。子どものことと自分のことで精神的に寝込むこともあり、薬を飲んで生活をされておられるそうです。自分が楽しいこと、人にしてもらって嬉しい気持ちや癒されることが、自分の為家族の為に必要とのことでした。
目が合うとニコってしてくださる可愛い男の子2人。出来上がる料理を見ては「美味しそう☺」と反応してくださる男の子。
食卓では、ご飯談話が弾んでいるそうで、楽しんで食べてくれる新たな子供達に再び出会いました♪
楽しい食卓になれるよう、工夫こらして、美味しいお食事のご用意を精進しますね(^_-)-☆
☆和風ハンバーグ
☆カレイの煮付け
☆野菜の焼き浸し
☆肉味噌のレタス包み
☆千草焼き
☆焼きホッケの南蛮漬け
☆かぼちゃのポタージュ
☆和風ハンバーグ
ニンニクと玉葱をじっくり炒めて冷蔵庫で冷ます。ミンチ肉に牛乳で戻したパン粉と卵、塩胡椒を入れて、冷ました玉葱を混ぜ粘りがでるまでよくこねて形成してフライパンで焼く玉葱をみじん切りにして、調味料と煮込み片栗粉でトロミをつけて盛り付ける。
☆カレイの煮付け
カレイを丁寧に下処理をする。お鍋に煮汁を入れて沸騰したらカレイと生姜をいれて落とし蓋をして煮込む。
☆野菜の焼き浸し
調味料た鰹節を沸騰させて漬け汁をつくる。揚げ焼きにした野菜を漬け汁に浸してから盛り付ける。
☆肉味噌のレタス包み
フライパンで、ネギ・生姜・にんにくのみじん切りを炒めて香りが出たら挽肉を入れ余分な油を取り除き、調味料をいれて煮汁がなくなるまで炒める。レタスで巻いてお召し上がりいただきます。
☆千草焼き
椎茸、人参、野菜を細かく切ってヒジキひき肉と卵と味付けは、醤油、砂糖、みりん、酒、大さじいっぱいづつ混ぜて弱火で焼きました
☆焼きホッケの南蛮漬け
野菜は塩もみしてからさいた焼きホッケをまぜてマリネにしました。
☆かぼちゃのポタージュ
バターでじっくり炒めた玉ねぎと、カボチャとキャベツを煮込んで、ミキサーで攪拌してから牛乳でお好みの濃度にのばして、最後に塩胡椒して味を整える。
ありがとうございます。ともこさんの懐かしのメニューとのりよさんの新しいメニューの盛りだくさんなおかずでした。のりよさんの南蛮漬けも和風オムレツもめっちゃおいしかったです。うまみが強くて食べ進めるととまらない感じで、夫が「この人とならやっていけそう」と言ってました。
2019年10月10から家政婦・家事代行サービスを継続利用してくださる顧客様のところに伺いました。
週末に1年分のメニューを書き出しまた作って欲しいものをリストアップしてくださったようで
本日はご家族のお好きなメニューを沢山リクエストをいただきました。(ハンバーグ・焼き浸し・肉味噌・ポタージュ)
そのリストを見せていただきましたが、私も忘れている物もあり興味深く読ませていただきました。可視化って大切ですね♡
のりよさんへの引き継ぎ中。のりよさんのお料理も気に入ってもらえたようでホッと一安心です。
これからも丁寧な調理で旨味を引き出しご家族の健康の為に、そして楽しい食卓になるよう精一杯努めてまいります。
愛嬌たっぷり可愛い男の子お2人と
愛嬌たっぷり可愛らしい奥様と
穏やかなご主人様と
ご飯とより良い暮らしのご提案に向けて
精進します(^。^)y-.。o○
さぁ、子どもたちの笑顔と日ごろお疲れの奥様が
楽しい食卓となるよう、栄養満点で美味しいお食事ご用意させていただきますね(^^♪
女性ライフワーク協会の家政婦・家事代行サービスをご採用いただき光栄です(^^)/